55周年 記念講演会

おはようございます。


昨日の体育の日、皆様はいかがお過ごしに?
私は通常通り出社したものの、祝日となると対外的な動きがほとんどないため、動いたといえば1階2階の何往復か程度。
いつにも増して運動不足な一日を過ごしました。


また話を変えて、先日の内閣府の発表に物申してみます。
(筋違いな発想だったらすいません)
08年までに実施された規制緩和等で、消費者が受けた利益は25兆円に上るそうです。
この数字だけ見れば、小泉総理のもと行われた規制緩和は称賛されるんでしょう。
でも光と影といわれるように影の数字はどうなんでしょう?
競争競争で確かに物は安くなったけど、企業は利益を失った。
利益確保のため雇用形態も変わった。
利益が出ても株主優遇などの欧米志向の取り込みで、労働者への利益の分配がなくなった。
タクシー業界の規制緩和を見ても・・・
規制緩和後、全国で20万台以上タクシーが増えて1台当たりの売り上げは激減。
加えて価格競争が追い打ち。
歩合給がある制度では、乗務員の給料も下がるわけです。
こういう規制緩和の痛みを受けた就労者も消費者。
規制緩和の正当性を裏付けるために出した数字なのかもしれないけど、物は安くなったが、あるべき利益配分がないとか給料が下がったとか、その影の部分にも光を当てたらあんな見栄えのいい数字では終わらないはず。
マイナス面も検討材料に入れて、是正すべきは是正を!と思ってしまいます。


さてさて今日は!!
古賀氏を講師にお迎えしての10月第1例会です。
反応を見る限り、来場者の混雑が予想されます。
地域創造委員会から各委員会には、既に協力依頼が届いていることと思います。
皆様からお力添えをいただき、素晴らしい講演会にしたいと思っておりますので、よろしくお願いします!